文化の日

イメージ 1

[風を感じ、ときを想う日記](214)11/3
文化の日

 11月3日は、晴れる確率の極めて高い日、いわゆる「特異日」にあたるそうだ。ところが、東西に連なる雲の帯に覆われたため、全国的にいま一つはっきりしないお天気になってしまった。それでも、薄日の差す皇居の庭では、文化勲章受章者の記念撮影が行われていた。

 今日11月3日の文化の日は、文化を重視するという憲法の崇高な精神に基づいて制定されたものだそうだ。その憲法は、1946年11月3日に公布され、半年後の翌1947年5月3日に施行された。このように、文化の日はそれの公布された日を、憲法記念日はそれが施行された日を記念している。

 この11月3日は、明治天皇の誕生日でもあった。このため、明治時代にはこの日を天長節として、大正以降終戦までは明治節としてお祝いしていた。世の中には、文化の日の制定と明治節とを関連付けて考える人がいるかもしれないが、まったくの偶然であり特別の意図はないということである。

 最近は、やたらと「○○の日」というのが喧伝されるようになったが、今日は「まんがの日」、「レコードの日」そして「文具の日」だそうだ。いわれてみると、レコードを聴くのは勿論のこと、マンガを読むのも立派な文化生活なのかもしれない。