2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

-ピンピンコロリを究めよう-      [その7]体のメンテナンス

[エッセイ 661] ―ピンピンコロリを究めよう―[その7] 体のメンテナンス 小さな挑戦の積み重ねによって、各部位の細胞はもちろん脳細胞にまでも、わずかずつではあるが生きる力を注ぎ込めてきた。おかげで、老化の進行を少しは抑えることができたようだ…

ーピンピンコロリを究めようー        [その6]小さな挑戦の積み重ね

[エッセイ 660] ―ピンピンコロリを究めよう―[その6] 小さな挑戦の積み重ね 現役を引退して間もなく、“英会話教室にでも行ってみたら?”という家内のサジェスチョンがあった。市内の社会保険事務所にはいろいろな教室が併設されており、いずれも格安で…

ハスとハンゲショウ

[風を感じ、ときを想う日記](1195)6/23 ハスとハンゲショウ 梅雨の中休みをチャンスとみて、ハスの花の見物に出かけることにした。市内には、海側の鵠沼に東西二つ並んだ小さなハスの池がある。東側は第一蓮池と呼ばれ、舞妃蓮という白い花を付…

夏至

[風を感じ、ときを想う日記](1194)6/22 夏至 昨日は、二十四節気でいう夏至だった。“だった”と書なければならないほど、うっかりやり過ごしてしまいそうななにもない日である。本当は、冬至とともに一年でもっとも際だって特別な日であるはずな…

高校同窓会の幹事会

[風を感じ、ときを想う日記](1193) 6/18 高校同窓会の幹事会 高校の、関東地方在住の同窓生が、今年の秋も都内で同窓会の年次総会を開くことになった。昨年秋に、3年ぶりに開いて以来2年続けての開催となる。その下準備として、卒業年毎の代表…

 ―ピンピンコロリを究めよう―       [その5] 自身の体験を活かしたい

[エッセー 659] ―ピンピンコロリを究めよう―[その5] 自身の体験を活かしたい いままで、人の寿命について4回にわたって考えてきた。どうしたら、人の寿命を限界まで延ばすことができるのか。それも、不健康期間を極力抑え、健康寿命を大きく伸ばすことに…

元同僚の集まり

[風を感じ、ときを想う日記](1192)6/8 元同僚の集まり 会社の、元同僚23名が、4年ぶりに都内に集まった。元同僚といっても、半世紀も前、前回の東京オリンピック前後に、東京・八重洲にあった会社で働いていた人たちである。みな、まだ20代…

サツキの剪定

[風を感じ、ときを想う日記](1191)6/6 サツキの剪定 この春以来忙しい日々が続いた。ここ3~4年間お休みしていたものが、まとまって再来してきたということだろう。ある意味、コロナ騒動の揺り戻しといっていい。急に行事が増えてきたというの…