「令」

イメージ 1

イメージ 2

[エッセイ 515]
「令」

 いよいよ令和の新しい時代に入る。令和という字。いろいろな解説がなされているが、実際どのような意味合いをもっているのだろう。そこで、普段接する機会の少ない「令」の字に絞って自分なりに読み解いてみることにした。

 そうはいっても、手元にある辞書といえば三省堂の広辞林と新撰漢和辞典くらいしかない。それも、何十年も経った年代物である。とくに、漢和辞典は戦後間もない時期に発刊されたもので、仮名も旧仮名遣いのままである。それでも、こうした考察には十分耐えうるはずである。

 漢和辞典からひもといた令という字は次のように解説されている。,佞譟I杞陝△呂辰函6慇。「禁-」おきて。のり。「法-。律-」い澆海箸里蝓E兄劼里おせ。詔勅「勅-」イいい弔院おおせ。「命-」Δ気靴邸指揮。「指-」Гしえ。いましめ。訓戒。「教-。訓-」┐靴呂ぁ支配。長官又は主任。かみ。つかさ。「県-。尚書-」よし(善)。つかう。使役する。使役の辞。しむ。せしむ。受動の辞。る。らる。もし。たとえ。(仮令と同義)人の親族の敬称。「-兄。-妹」。・・・これでみるかぎり、上から目線の意味合いがきわめて強いことが理解できる。

 次に、広辞林の読み方から入った場合の「令」という字を見てみよう。解説は、次のようにいたって簡単なものである。[一]、,いい弔院¬仁瓠布告。∪痢⊂覆泙燭聾の長官。坊の長官。また政所の次官。[二]、他人の家族に対する敬称。・・・[一]、のグループは名詞、[二]、のグループは接頭語であり、他の語の上につけて意味を強めたり調子を整えたりするための語である。

 そこで、漢和辞典に掲載されている語句のうち、接頭語として用いられているものを次の三つに分類してみた。
(1)他人の家族に対する敬称(令~)24個
令子、令夫人、令兄、令正、令母、令弟、令妻、令姉、令叔、令妹、令胤、令室、令姪、令息、令孫、令郎、令卷、冷媛、令婿、令尊、令愛、令嗣、令閨、令嬢、
(2)よいことをいう場合(令~)10個
令日、令辰、令望、冷称、令聞、令節、令徳、令諡、令謨、令譽、
(3)その他(令~)7個
令史、令色、令名、令状、冷典、令書、令終、

 こうしてみると、命令調の意味合いが強い反面、他人を敬う気持ちや「善」あるいは「良」といったいい面を上品に表現する場合に用いられることが判る。政府は「さわやかさ」を強調していたが、そのようなことも善意に解釈し、令和の新しい時代を前向きに生き抜いていきたい。
(2019年4月29日)