アジェンダ

イメージ 1

[風を感じ、ときを想う日記](370)7/18
アジェンダ

 今売出し中のみんなの党アジェンダという言葉を多用している。なんでも、「マニフェスト民主党が使い始めた。その響きは新鮮だったが、いまや搾取のにおいがプンプンしている。マニフェストを使うと民主党と同じだと思われるので、それは使わないことにした」ということだそうだ。

 それにしても、“みんな”の党を名乗りながら、なぜ、みんなが分からないような横文字を使うのだろう。さすがに横文字だけではまずいと思ったのか、“アジェンダ(政策課題)”とかっこ書きで日本語が添えられている。それなら最初から“政策課題”と表現すればいいではないか。

 マニフェストにしてもそうだ。立派な日本語があるのにわざわざ横文字で表現しようとする。横文字の方がかっこいい、意味が分かりにくい方がいざというときに逃げやすいとでも思っているのだろうか。ご丁寧に、それを使い始めたご本家の、多くの人たちがその言葉の使い方を間違っている。

 いわんとしている意味から察すれば、マニフェストのアクセントの位置は“フェ”に置かなければならないが、党首をはじめ多くの人は“マ”においている。たしかに、そうした方が英語っぽくかっこよく聞こえるが、まったく別の意味になってしまう。さすがに、NHKにはそのように発音するアナウンサーは見当たらない。

 かくいう私もあまり自信がないので、辞書で調べてみた。関係の方々も、もう一度勉強をしなおしてみてはどうだろう。ちなみに、新コンサイス英和辞典には次のように掲載されている。

アジェンダ
 agenda:_餤鳥?燹議事日程(表)、議題(一覧表)、
     備忘録、⇒本来はagendumの複数形、しかし通例単数形扱い、

 agendum:(個々の)議題、審議事項

マニフェスト(フェにアクセントのある場合)
 manifesto: [名詞]宣言、声明書、告示、[動詞]声明書を出す、

マニフェスト(マにアクセントのある場合)(スペルも異なる)
 manifest: [形容詞]明白な、明らかな、[他動詞],鯡世蕕にする、明示する、を表す、表示する、 △鮠斂世垢襦△鯒柴世気擦襦↓を積荷目録に載せる、[自動詞]仝修譴襦⊇个襦瞥霊などが)、 意 見(宣言)を発表する、政見発表大会を開く、[名詞] 柄ァ飛行機の)積荷目録、貨物送り状、乗客 名簿、急行貨物列車